鶴橋保育園 チックアンドヘン
Facility introduction
施設紹介

鶴橋保育園 チックアンドヘン
〒543-0028大阪市天王寺区小橋町2-12
上本町NEXTAGEビル1階
電話06-6796-7129
ファックス06-6796-8110
Greeting
施設長挨拶

施設長 竹内 名月美
子どもたちひとりひとりと関わりあいながら、子どもにあった楽しい保育にしていきたいです。宜しくお願いします。

Staffスタッフ紹介

みお先生
何事も子供たちと共感し、3人の子育て経験も生かしながら園生活を楽しめるよう日々工夫をしていきたいと思います!
よしこ先生
子どもたち一人ひとりと寄り添い同じ目線で楽しみ成長できればと思います。宜しくお願い致します。

りな先生
こどもたちの笑顔と一緒に保育士として成長していける様に日々精進します。一緒に楽しい保育園生活を送りましょう♪

りな先生
子ども達の興味や好奇心を最大限に引き出せるよう頑張ります!宜しくお願いします。

きょうこ先生
子どもたちといっしょに楽しみながら、成長を見守っていきたいです。よろしくお願い致します。

みゆき先生
保育の仕事は初めてですが、子ども達とたくさん遊んで楽しい保育をしたいと思っています。子どもが6人いるので、育児経験を生かして頑張りたいです。

ちあき先生
子どもたちが楽しく安全に過ごせるように日々努めて行きたいです。
みふう先生
子ども達が安心して毎日笑顔で楽しい保育園生活を送れるよう努めていければと思います!宜しくお願いします。

なえ先生
保育園での勤務は初めてですが、子どもたちと楽しく元気に過ごしたいと思っています。よろしくお願いします。

かな先生
調理のお仕事は初めてですが、料理をすることが大好きなので子どもたちに喜んでもらえる美味しいご飯を作れるようにこれからも頑張りたいです!宜しくお願いします。

あすか先生(事務)
保育園勤めは初めてで未熟な部分もありますが、一所懸命に努めていきます。子ども達と接する時間は少ないと思いますが、触れ合える時間の時は楽しく一緒に過ごしたいと思います。
宜しくお願いします。

Daily life園の日常風景

英語レッスンでは外国人教師によるレッスンです。
アルファベッドや、曜日、数字など練習していきます。レッスンを続けると、子どもたちが日常的に英語を使うになりました!

ヨガ教室
先生のマネをしながらポーズ!最初は上手くできないですが、回数を重ねる度にポーズが出来るようになりました。

製作づくり
季節にあった、製作づくりを毎月しています。絵具で色を塗ったり、シールを貼ったり、毎月いろんな作品が出来上がります。
展示品は毎月お持ち帰りいただき、お家でも飾ったりもして楽しんでいます。

体操教室
毎月1回は園外講師が来園し、体操教室を開いています。鉄棒やマット、体を使ってのびのびとした体力づくりをしています。

園外保育
毎週園外保育をしています♪近くの公園やお散歩。
園バスで遠い公園や、遠足に行ったりと子どもたちの楽しいが毎日詰まっています!