子育て中の先生(親子で元気に通園しています)
保育士さんが


だから、子どもたちものびのび。
HAPPYになれるのは
- 職場のみんなで助け合える、笑い合えるから。
- キャリアアップを園が全力で応援しているから。
- 持ち帰り仕事がナイから!
いつも、子どもたちと目線を合わせて。
少人数制だからできること。
情操教育に力を入れています
- 自然を大切にする子
- 丈夫で明るく元気な子
- みんなと仲良く遊べる子
- 礼儀正しい子
に育ってほしい。
プライベートを大切にしたい。
でも、保育士のキャリアも磨きたい。
無理せず、
続けてほしいから
ブランク保育
子育てが落ち着いたので、
復帰したい
子どもたちの前に立てば、
ドキドキが
ワクワクに変わる!
久しぶりの復帰は不安ですよね。
でも、大丈夫。何でも相談してください。
子連れ保育
職場に我が子。
ちゃんとできるかな?
「がんばるママ」を
見ながら、子どもは育つ。
無理せず、周囲にしっかり頼る。
それが長く続けられるコツです。
かいご保育
親の介護を
しながら続けたい
保育士の
キャリアは
大切にしたいから。
1日3時間だけや週1回勤務など、
働き方は相談できます。
シニア保育
60歳以上でも大丈夫?
保育が大好きな
方なら、大歓迎!
チックアンドヘンでは70代も活躍中です。
「マイペースな
働き方」
応援します
地方からの応募も大歓迎(寮あり)
北海道、沖縄出身者も活躍中
こんな働き方もぜんぶOK!
- 週1回だけ勤務したい
- 扶養控除内で働きたい
- 1日3時間だけ働きたい
- 看護師だけど、保育園で働いてみたい
- ピアノは苦手だけど?
- 母子家庭の保育士さんも多数在籍
- 地方からの応募も大歓迎(寮あり)
- 経験なしでも大丈夫!
- 在学中の実習も歓迎
- 一日体験(有給)もお気軽に